window
トップページ
> 記事閲覧
ツイート
「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
日時: 2006/12/16 12:01
名前:
晴生
「ぽぷら21」インターネット句会の閉会に際して
「ぽぷら21」のインターネット句会は、会員の多くの者が俳句を始めて間もなく、パソコンにも縁が遠かった者同士で発足しました。微妙な俳句の心情を、インターネットというバーチャルなメディアで交流できるかどうか、最初は不安でしたが、5年4ヶ月振り返ってみると、真剣に俳句に取り組み、俳句と楽しく遊び、俳論をかわし、時には歌仙に熱中するという豊かで、充実した期間でした。お蔭で全国の多くの方と俳句のみでなく、人間性に触れることができましたし、俳句が生活の中に根をおろしたのも、ネット句会の恩恵が大きいように思えます。最後の句会になりましたが、皆様のご協力を得てここまで来れたことを、改めて感謝すると共に、これからの皆様のご健吟を、お祈りいたします。有難うございました。
ネット句会編集担当 咲耶、ナツ女、晴生 (文責 晴生)
Page:
[1]
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.1 )
日時: 2006/12/16 16:34
名前:
晴生
インターネット句会の歴代の主なものを、ナツ女さんに労をとってもらい、あげてみました。
第64回(06.12) 黄葉を終へてポプラは静かな木 正紀
細りたる氷柱に終の光あり 晴生
63回(06.11) 決闘に菊が邪魔なり菊人形 孝久
62回(06.10) 末枯や律儀に鳴りし古時計 紅椿
61回(06.9) 蜻蛉の群れの中なる開拓碑 榮一
58回(06.6) うすものを水のごとくに揺らしけり 喜夫
57回(06.5) 母の日の包みにそっと一筆箋 友子
56回(06.4) 摘草や瀬の音遠くまた近く 翠柳
54回(06.2) 次の間に鉄瓶たぎる春の雪 媚庵
52回(05.12) 手に掬う枯葉にもある重さかな 深雪
51回(05.11) 箸茶碗洗い続けて冬にいる 美波
48回(05.8) ビー玉の転がってをり夏の果 義剛
45回(05.5) たましひのかすかな眩暈栗の花 獺亭
北風を集めて暮れのポストかな 冬馬
37回(04.9) 身辺に明るき便り葡萄食む 咲耶
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.2 )
日時: 2006/12/16 12:09
名前:
晴生
36回(04.8) いつの間に蛍の呼吸に合はされし 邦朗
35回(04.7) 少しづつ背泳ぎ曲がり始めたる 千枝
34回(04. 6) 練習曲止みて甚平現るる 森平
32回(04.4) 春の山蹴って久々逆あがり 十七波
31回(04. 3) 一椀の海に身を解く若布かな 絵
29回(04. 1) ひとつずついつもに戻りなずな粥 山茶花
20回(03. 4) 乳を吸ふ仔豚春日へ尻ならべ みつる
19回(03 .3) そよ風にまだ鳥の巣と言へぬもの 美保子
12回(02 .8) 熱帯夜都市深層に象ねむる 登貴
08回(02. 4) 春昼やチュウインガムを包む銀 雅洋
07回(02 3) 流氷の青大海に戻りゆく 章子
06回(01. 2) 立春の海に好かるるまで一人 悠里
04回(01.12) 風花や柩は百の眼の中に 麟
03回(01.11) 絶食の午後透明な雪が降る 亜矢子
01回(01 9) 電子音とだえ月澄む窓辺かな ナツ女
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.3 )
日時: 2006/12/16 12:33
名前:
ナツ女
<
natsu66@poem.ocn.ne.jp
>
参照:
http://blue.ap.teacup.com/poplar21kukai/
みなさん
長いようで短かったネット句会、愉しませて頂きありがとうございました。
担当の一人として、みなさんとお付き合いできて本当によかったと、感謝いたします。
至らないことばかりで、はらはら苛々のことも多かったと思いますが、それもまた思い出のひとつに入れて頂けたら嬉しいです。
いつかまた再会できますよう、元気で活動いたしましょう。
よきお年を。
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.4 )
日時: 2006/12/16 14:05
名前:
紅椿
「ぽぷら21」ネット句会の皆様、大変お世話になりました。
短いご縁でしたが、皆様方の暖かいお心に触れ、感謝の気持ちでいっぱいです。
また歴代の佳句を読ませて頂き、改めて64回の重みを感じました。
(ナツ女さま、拙句も入れて頂き、嬉しいです。)
先日こちらで「北海道物産展」があり札幌グラ○○ホテルのメロンパンを買い求めました。
北海道が身近に感じる昨今です。
でも、そちらはもう雪が降っているのですね?
最後に皆様のご健康をお祈りして、お別れ致します。
有り難うございました。
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.5 )
日時: 2006/12/16 19:18
名前:
きよみ
「ぽぷら21」ネット句会のみなさま、大変お世話になりどうもありがとうございました。
みなさま、お身体を大切によきお年をお迎えくださいませね。
咲耶さま、ナツ女さま、晴生さま、長い間、お世話になりました。
ほんとうにどうもありがとうございました。
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.6 )
日時: 2006/12/17 12:03
名前:
咲耶
みなさま、こんにちは。
5年4ヶ月本当に長いようであり短いようでもありました。こちらのメンバーは美保子さんを除いて、俳句のお陰でパソコンが出来るようになったと言っても過言ではありません。インターネットならではの全国の方々との楽しい交流もできましてとても勉強になりました。年内残り少なくなりましたがお元気で良い年をお迎えください。ありがとうございました。
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.7 )
日時: 2006/12/19 17:45
名前:
長空の娘
父、長空は昨年からの参加でしたが皆様との交流は本当に楽しかったようです。短い間でしたがネット句会だけでなく吟行にも参加させていただき、お世話になりました。ありがとうございました!
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.8 )
日時: 2006/12/22 10:40
名前:
媚庵
パソコンの不調続きで、書き込みが遅くなってしまいました。
ぽぷら21ネット句会に参加させていただいたこと、
本当に嬉しく思っています。
定期的に俳句をつくることで、自分の周囲の四季の
変化にも思いをめぐらすことになり、生活にも潤い
がもたらされたように思います。
この感受性を今後も大切にしてゆきたいと思います。
感謝いたします。
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.9 )
日時: 2006/12/26 15:56
名前:
ナツ女
参照:
http://blue.ap.teacup.com/poplar21kukai/
クリスマスも過ぎ、いよいよことしも数え日となりました。年賀状書きはこれからの方もいらっしゃることでしょう。
みなさん、書き込みありがとうございました。
5年余りを振り返り、赴くままに書いてみます。
第2回め(‘01.10)に、印象深いお句がありました。
憎しみの連鎖続けて螻蛄を焼く きよみ
ネット句会をはじめてすぐのこの年、9月11日に、アメリカの貿易センタービルが爆破される同時多発テロが発生しました。
多くの人の敵討ちを願う一方で、報復の連鎖を憂う声も上がりました。
俳句は時事となじまない言われますが、それでも社会に眼を向けていかなければと、このお句を見て今も思います。
先に選句させて頂いたのは、各回の最高点のお句からですが、他に
ユニークな感性のきよみさん、はっとする煌きを残したひとり静さん、俳諧味たっぷりでウィットにとんだコメントを寄せて下さった虎時さんはじめ、京都からご参加の萩月さん、絵さん、kuroさん、自然をステキに詠んだ澤さん、可愛らしい感じのぱあみさん、絵を描かれる鞠さん、陶器を焼かれる十七波さん、学術研究をつづけられているかぐら川さん、旅人さん、凄みすらある粋狂さん、仲間だった節子さん、尊敬してやまないてい子さん、長空さん、はるをさん、ありがとうございました。
次ページに、ナツ女が思い出に1句選ばせて頂きました。
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.10 )
日時: 2006/12/26 15:57
名前:
ナツ女
参照:
http://blue.ap.teacup.com/poplar21kukai/
後の月海の滴は海となる きよみ
触れたなら許してくれぬ夏薊 ひとり静
尻端折り波に見つけし桜貝 虎時
雨の夜を帰る鎖骨のひゆるまま 萩月
てのひらをつつむてのひら雪明かり 絵
屈託を貝に知られし昼寝かな kuro
万緑に抱かれて凉し丸木橋 澤
鉄橋をぬけて菜の花堤かな ぱあみ
帳尻をあわせて笑ふ土筆かな 鞠
織部鉢弥生吉日自分流 十七波
足早に異郷のいちやう散る中を かぐら川
湖に出て風澄みにけり十二月 旅人
老醜の伽の続きの立夏かな 粋狂
晴れの日も雨の日もよし額の花 長空
後ろより山雨の来たり蟇 はるを
聞き役は犬の外なし古茶いるる 節子
知命より釣瓶落しの齢かな てい子
では、世に問える句を残せるよう、詠い続けていきましょう。
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.11 )
日時: 2006/12/31 12:08
名前:
kuro
晴生様、ぽぷらの皆様、インターネット句会の皆様、どうもありがとうございました。
以前に参加していた句会がなくなり、俳句から遠ざかっていたところ、おかげでまた戻ってくることができました。
よい時を過ごさせていただけたことを感謝します。
皆さん、よいお年を
Re: 「ぽぷら21」ネット句会閉会に際し
( No.12 )
日時: 2007/01/06 13:57
名前:
わたなべはるを
<
harukaze60@yahoo.co.jp
>
「ぽぷら21」ネット句会のみなさま、大変お世話になりどうもありがとうございました。
咲耶さま、ナツ女さま、晴生さま、長い間、お世話になりました。心より御礼申し上げます。
「ぽぷら21」ネット句会が閉会は、私にとって残念でなりません。でも、致し方ありません。
みなさま、お身体を大切によきお年をお迎えくださいませね。
ほんとうにありがとうございました。
Page:
[1]
BBコード
テキストエリアで適用範囲をドラッグし以下のボタンを押します。
装飾と整形
太字
斜体
下線
取消線
隠し文字
整形済テキスト
引用
ソース
フォント
指定なし
serif
sans-serif
cursive
fantasy
monospace
指定なし
xx-small
x-small
small
medium
large
x-large
xx-large
指定なし
#000000
適用
この文字はフォントのサンプルです
リスト
標準
番号付
題名付
項目の追加
文章に適用
スマイリー
表とグラフ
データ入力
直接入力
ファイルから入力
ファイルから入力(txt/csv)
クリア
要素の方向:
列を1要素として扱う
行を1要素として扱う
横軸の数値:
横軸の値は含まれない
要素0を横軸の値にする
要素1を横軸の値にする
要素2を横軸の値にする
要素3を横軸の値にする
要素4を横軸の値にする
要素5を横軸の値にする
要素6を横軸の値にする
要素7を横軸の値にする
要素8を横軸の値にする
要素9を横軸の値にする
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
直接入力
凡例
カンマ区切り数値 例:1,2,3
要素の追加
横軸の値
例:2009,2010,2011,2012
オプション
出力内容
表とグラフ
グラフのみ
表のみ
グラフタイプ
折れ線グラフ
棒グラフ
円グラフ
区切り文字
自動
カンマ区切
タブ区切
スペース区切
縦軸の単位
例:円
横軸の単位
例:年度
マーカーサイズ
マーカー無し
1px
2px
3px
4px
5px
6px
7px
8px
表示サイズ
幅350 x 高さ200
幅475 x 高さ270
幅600 x 高さ350
幅700 x 高さ400
確認と適用
プレビュー
文章に適用
最初の状態に戻す
Status表示エリア
プレビュー
絵文字
連続入力
i-mode
ezweb
softbank
外部画像
確認
挿入
画像URLを入力し確認ボタンをクリックします。
URL末尾は jpg/gif/png のいずれかです。
確認ボタンを押すとここに表示されます。
Googleマップの埋め込み
確認
MAP挿入
説明
説明
確認ボタンを押すとここに表示されます。
HELP
題名
スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
非表示
表示
URL
添付FILE
文章合計600Kbyteまで
パスワード
(記事メンテ時に使用)
コメント
※必須
クッキー保存